画像のサイズを変更する
画面下部のズームコントロールの他にも、画像のサイズを変更する方法がいくつか用意されています。
- 画像をズームして、画像内の各データピクセルを単一のピクセルとして画面に表示するには、「表示」 > 「ピクセル等倍」を選択します。
ピクセルの実際の表示サイズは、モニター解像度の設定によって決まります。
メモ: ジョブにハーフトーンシミュレーション設定が適用され、ズームが「100%」以上に設定されている場合は、ハーフトーンのドットパターンと形状が表示されます。ドットパターンの頻度によって、ドットは複数のピクセルで構成されます。 - ページ全体がイメージプレビューに合わせて表示されるようにズームアウトするには、ズームコントロールの横にある「ウィンドウサイズに合わせる」アイコンをクリックするか、「表示」 > 「ウィンドウサイズに合わせる」を選択します。
- カーソルがある位置の周辺領域を拡大表示して、カーソルの動きに合わせて拡大表示を移動するには、「拡大鏡」アイコンをクリックするか、「表示」 > 「拡大鏡」を選択します。
親トピック: ImageViewer