Job Editorウィンドウ
Job Editorで印刷前にジョブをプレビューして編集することができます。
メニューバーには、次のメニューが表示されます。
- ファイル - ジョブを保存、処理、キャンセルするオプション。このメニューからJob Editorを閉じることもできます。
- 編集 - 実行したアクションを元に戻すまたはやり直しをするオプション。測定単位を選択し、測定単位を変更して一時的にデフォルトの測定単位を上書きします。メモ: からデフォルトの測定単位を指定できます。
- 表示 - イメージの表示を拡大縮小するオプション。これらの表示オプションに対応するアイコンはウィンドウの右下隅にあります。サブストレートでジョブ調整するのに役立つ固定先や表示オプションなどの設定も使用できます。
- テンプレート - テンプレートを保存、管理、適用するオプション。テンプレートは、ジョブの定義済み設定から作成されます。テンプレートは、適用された設定に従って、通常、ステップと反復またはネスティングとして分類されます。
- ヘルプ - 『Job Editor のヘルプ』を開きます。
Job Editorウィンドウの右側には、次のタブがあります。
- ジョブ情報 - ジョブ情報パネルには、ジョブ名、ID番号、サイズ、カラーモード、印刷解像度、修正後サブストレートサイズ、選択したテンプレートが表示されます。ジョブ注釈メモエリアは、ジョブ固有の情報を取得できる場所です。
- レイアウト - ステップと反復パネルでは、ジョブの複数のコピー(クローン)を作成し、フリップ、オフセット、回転、ドロップ設定を適用して、線維産業で要求されるシームレスな反復パターンを作ることができます。
- サブストレート - サブストレート設定パネルで、ジョブのプロパティで行われた設定を上書きするジョブ固有のサブストレートを選択できます。
- プリンター - 印刷設定パネルで、必要な印刷部数、印刷長さ、または印刷範囲を指定できます。 メモ: 印刷範囲の設定は、複数ページのジョブでのみ使用できます。
ツールバーには、次のコントロールが含まれています。
- 保存 - 現在の設定でジョブを保存します。
- 変換ツール - 拡大縮小、配置、回転、反転、マージン設定を有効にします。
- クロップツール - 画像の焦点を選択し、画像周囲の不要なスペースを除去できる設定をアクティベートします。
- パンツール - ウィンドウの周りにジョブを移動します。
- ズームツール - ズームイン/ズームアウトします。
- 元に戻す - 最後に実行したアクションをキャンセル/復帰します。
- やり直し - 最後に元に戻したアクションを実行/繰り返します。
ステータスバーには、次のコントロールが含まれています。
- 接続先 - 接続されているFieryサーバーのIPアドレスが表示されます。
- ジョブ情報 - ジョブに指定された詳細と設定を簡単に確認できます。
- ページナビゲーション - ジョブのページ間の移動を制御します。
- 拡大縮小オプション - 表示を必要なサイズに拡大縮小します。
ウィンドウに合わせる、実際のサイズ、幅に合わせる、選択に合わせるなどのズームコントロールとアイコンが含まれます。