フィニッシャーレイアウトファイルについて
フィニッシャーレイアウトファイルには、フィニッシャーで定義したレイアウト設定に関する情報が含まれています。一部のオフラインフィニッシャーは、フィニッシャーレイアウトファイルへのレイアウト設定のエクスポートをサポートしています。
サポートされるカット、トリム、折り目またはミシン目仕上げデバイスで定義されたレイアウト設定をフィニッシャーレイアウトファイルにエクスポートすると、レイアウト設定が同じFiery Imposeテンプレートを作成できます。新しいテンプレートを保存すると、フィニッシャーで手動による設定を行わずに、レイアウト設定を将来のジョブに適用できます。
次の点に注意してください。
- フィニッシャープリセットの適用機能は、一部のインラインフィニッシャーおよびオフラインフィニッシャーでのみサポートされています。
- フィニッシャーレイアウトのバッチファイルのインポートはサポートされていません。
- フィニッシャーレイアウトファイルはデフォルトでインポートすると、ユーザー定義の仕上がりサイズの面付けテンプレートとして保存されます。Fiery Imposeで設定された仕上がりサイズは、フィニッシャーレイアウトファイルで定義された切り取りブロックの寸法と一致します。仕上がりサイズの面付けテンプレートのレイアウトを変更する設定は、グレー表示になります。
- ジョブにテンプレートを適用すると、シート表示ウィンドウで、ページの内容の配置と、仕上げ線(折り目およびミシン目線)を確認できます。
フィニッシャー線
エクスポートされたフィニッシャーレイアウトファイルには、レイアウトパラメーターに加えて、ラインタイプに関する情報も含まれています。
次の表はフィニッシャーラインの種類を表示します。
ラインタイプ | ツールID | サンプル |
---|---|---|
折り目 |
0:下へ 1:上へ |
![]() |
ミシン目 |
0:ミシン目 1:マイクロミシン目 2:スリットスコア(ハーフカット) 3:スコア(クリース) |
|
折り | なし | ![]() |