Fieryメイクレディアプリケーションバージョン4.7

ナビゲーションを表示/非表示前へ次へ共有印刷PDF

Fiery Imposeの「仕上がりサイズ」オプション

「仕上がりサイズ」では、印刷が終わり、トリミング、折り、製本などの仕上げ処理を適用した後の最終製品のサイズを設定します。

「仕上がりサイズ」設定が表示されない場合、Fieryサーバーは下記の「ユーザー定義」仕上がりサイズワークフローをサポートしていません。デフォルトのワークフローは「クロップボックス」オプションです。

使用できるワークフローは次の2つです。

  • クロップボックスに合わせる - ジョブのレイアウトは「Adobe PDF」クロップボックスに参照されます。選択した書類のページ内容に合わせてブリードサイズを手動で設定し、トンボ(トリミングマーク)を指定する必要があります。この仕上がりサイズワークフローでは、ブリードサイズをクロップボックスのサイズから差し引いて、最終製品の仕上がりサイズを手動で推定する必要があります。

  • ユーザー定義 - PDFジョブの最終仕上がりサイズとブリードサイズが自動的に検出されますが、どちらの設定も変更できます。ページの内容は用紙の中央に調整されています。「ユーザー定義」の仕上がりサイズワークフローにおいて、仕上がりサイズはブリード、クロップボックス、書類ページサイズとは独立した静的値です。元のブリードサイズは、トンボ(トリミングマーク)の配置と同様、自動検出されます。

    最終仕上がりサイズに入力できる最小寸法は0.25インチです。最大値は、プリンターでサポートされている用紙サイズにより異なります。

ユーザー定義の仕上がりサイズのメリット

ユーザー定義の仕上がりサイズは、オリジナルの内容で指定されたトリムサイズに基づきます。仕上がりサイズを指定すると、Fiery Imposeが各シートの中央にページ内容を自動的に配置します。

また、Fiery Imposeはデフォルトのブリードサイズとトンボ(トリミングマーク)の位置を自動的に設定します。面付けされるジョブの内容の配置がページごとに異なり、それぞれが異なるクロップサイズの場合、ユーザー定義の仕上がりサイズを選択すると、Adobe PDFで設定されたトリムサイズをFiery Imposeで自動検出できます。

クロップボックスの仕上がりサイズワークフローでは、ユーザーは、ブリードとトンボ(トリミングマーク)を理解し、多少の工夫を行ってページ内容を面付けレイアウトに正しく配置することが必要です。