Fiery Command WorkStation

Fiery カラーリファレンス

ナビゲーションを表示/非表示前へ次へ共有印刷PDF

標準的な推奨ワークフロー

Fiery Serverは、プリンターの印刷機能を最適化できるように作られています。ColorWiseは、プリンター固有の特徴、たとえばハーフトーンやトナーの特性、トナーの混ざり方、ブレンドのスムーズさ、スポットカラーやカスタムカラーの再現能力などに合わせてカラー管理を行います。

Fiery Serverでは、テキストとグラフィックを画像要素と区別して処理するため、CMYK色分解のパラメーターを保持するのと同時にブラックチャンネルの情報を維持することができます。

標準的な推奨カラーワークフローでは、ColorWiseのキャリブレーションとカラー管理を使用します。Fiery Serverは、カラーワークフローの最終段階近くで使用されます。

標準のワークフローでは次のようにすることをお勧めします。

  • アプリケーションやオペレーティングシステムのカラー管理が印刷出力に適用されないように設定してください。ソース書類で、アプリケーションおよびオペレーティングシステムのカラー管理をオフにします(アプリケーションの取扱説明書を参照してください)。

    これにより、ユーザーが選択したカラーが、そのまま使用できる状態でFiery ServerとColorWiseに到達します。ただし、ColorWiseはアプリケーションおよびプリンタードライバーのカラー管理も完全にサポートしています。

    メモ: ディスプレイデバイスとアプリケーション間のカラー管理を無効にすることはできません。
  • 希望する出力に基づいて保存するファイル形式を指定します。EPSデータは変更されません。その他の形式も使用できますが、ファイル保存時に設定を適切に指定する必要があります。

  • 印刷ジョブでは、ColorWiseの「CMYK/グレースケールソース」オプションをカラーを選択するアプリケーションで使用されるCMYK色空間と一致するように設定してください。「CMYK/グレースケールソース」の設定は、「ColorWiseオフ」を除いていずれもキャリブレーションに適用されるため、プリンターのレスポンスは安定します。

    「CMYK/グレースケールソース」の設定の例としては、アメリカ用の「SWOP」や「ISO Coated」、ヨーロッパ用の「Euroscale」、日本用の「DIC」や「Japan Color」があります。キャリブレーション済みのFiery Serverに合わせてカラーが選択されている場合は、「CMYK/グレースケールソース」を「なし」に設定してください。

  • ColorWiseのその他のプリントオプションを適宜設定します。CMYK、RGB、スポットなどのカラーに影響を及ぼすColorWiseのプリントオプションの一覧と説明については、『カラー印刷』を参照してください。

    すべてのオペレーティングシステムのカラーオプションまたはオペレーティングシステム提供のカラー管理システムを無効にします。